電話・メール等にてご連絡下さい。080-3417-2086
平日9時から17時E-mail arai@mieruhyouka.com
依頼目的、不動産の概要(所在地、面積、建物の有無等、権利関係)をお伝えください。
お問い合わせの当日又は翌日に、概略評価額及び報酬の概算見積額を提示します。ここまでの費用は発生しません。(概略評価額はその後の評価額を保証するものではありません。)
依頼書兼承諾書の交付をもって正式な契約となります。
不動産を確認出来る資料(地図、公図、登記簿謄本、固定資産評価説明、設計図書等)を可能な範囲で提示下さい。
調査等計画の策定、取引事例等の収集
現地調査・写真撮影、取引事例等の調査、価格形成要因の調査・分析
価格内示及び状況等ご報告
鑑定評価書等の製本・発行(通常正本1部・副本2部)依頼者に内容を説明し納品
鑑定評価書、調査報告書、意見書の区分、作業量によって報酬額をお見積りしています。継続的な案件や多数物件では割引させていただく場合もあります。まずは気軽にご連絡ください。
不動産鑑定評価書 50,000円(税別)から
不動産鑑定評価基準のすべての内容に従って行われる価格等調査となります。公的な信用力や証拠能力が高く、評価書は税務署に対する説明資料や裁判の証拠資料等にも用いることができます。
調査報告書 30,000円(税別)から
調査報告書は適用可能な鑑定評価手法の一部のみを適用するなど、一部簡略化したものとなっています。ただし、価格等調査ガイドラインには価格等調査報告書で対応できるケースが明記されており、例えば、内部検討用で使用するのみで他に開示することがない、すべての開示、提出先の承諾が得られている場合(公表されない場合に限る。)等があげられています。利害関係者の価値判断に大きく影響を及ぼす場合は価格等調査報告書を採用できず、すべてを網羅した不動産鑑定評価書によらなければなりません。
意見書 10,000円(税別)から
意見書はさらに簡易的になっており、不動産評価基準に基づかない意見となります。
公的評価
民間評価